検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北区史 資料編 現代1

著者名 北区史編纂調査会/編集
著者名ヨミ キタ クシ ヘンサン チョウサカイ
出版者 東京都北区
出版年月 1995


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213081498一般図書H213.61/キ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
302.1 302.1
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810363696
書誌種別 図書(和書)
著者名 北区史編纂調査会/編集
著者名ヨミ キタ クシ ヘンサン チョウサカイ
出版者 東京都北区
出版年月 1995
ページ数 751,18p 図版12p
大きさ 27cm
分類記号 213.61
タイトル 北区史 資料編 現代1
書名ヨミ キタ クシ
件名1 東京都北区-歴史

(他の紹介)内容紹介 もし、日本が100人の村だったら。ほんのちょっと単位を変えれば、いろんなことがハッキリしてきます。
(他の紹介)著者紹介 吉田 浩
 童話作家。1960年生まれ、新潟県六日町出身。法政大学文学部卒業。有限会社「天才工場」代表。大学時代より童話を書き、寺村輝夫・小沢正に師事する。1984年、『秘密の13時村』(偕成社)でデビュー。現在、月刊絵本、小学生新聞などに執筆中。1996年〜1999年まで、「(財)ふるさと情報センター」にて、山村振興および地域活性化の調査研究に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜 美登里
 イラストレーター。横浜市育ち。玉川大学文学部外国語学科卒業。会社勤めの後、カナダ・オンタリオ州、セント・ローレンス・カレッジへ留学、ファインアーツ科卒。2000年、東広島市の酒蔵煉瓦煙突童話画大賞を受賞、絵本『ほしをたべたえんとつ』(東広島市教育委員会)のイラストを手がける。ほのぼのした暖かいタッチに固定ファンも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。