検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会学 原典で読む「規格化」と「多様化」

著者名 碓井 嵩/著
著者名ヨミ ウスイ タカシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215811512一般図書361/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710026629
書誌種別 図書(和書)
著者名 碓井 嵩/著
著者名ヨミ ウスイ タカシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.4
ページ数 16,518p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-03392-8
分類記号 361
タイトル 社会学 原典で読む「規格化」と「多様化」
書名ヨミ シャカイガク
副書名 原典で読む「規格化」と「多様化」
副書名ヨミ ゲンテン デ ヨム キカクカ ト タヨウカ
内容紹介 規格化・画一化と多様化・個性化をテーマに、リーディングスで読み解く概説書。約30の古典、名著からエッセンスを抜粋。社会学の各分野で、どのように多様化が規格化との関連でとりあげられるのか、テーマごとに検討する。
著者紹介 1936年韓国・ソウル(旧・京城)生まれ。吉備国際大学教授(社会学部ビジネスコミュニケーション学科)、同大学院社会学研究科博士課程担当教授。共著に「組織社会学」など。
件名1 社会学

(他の紹介)内容紹介 「この役立たず!私のために、殉職しなさい!」ドSで猟奇趣味の美人刑事・黒井マヤ、今度は東京へ。マヤを「姫様」と呼ぶ、「ドM」なキャリア刑事も登場。
(他の紹介)著者紹介 七尾 与史
 1969年6月3日、静岡県浜松市生まれ。第8回『このミステリーがすごい!』大賞で最終選考に残った『死亡フラグが立ちました!』(宝島社文庫)で2010年7月にデビュー。『ドS刑事風が吹けば桶屋が儲かる殺人事件』(幻冬舎刊)がベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。