検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

分権改革の新展開に向けて

著者名 東京市政調査会/編
著者名ヨミ トウキョウ シセイ チョウサカイ
出版者 日本評論社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215020676一般図書318/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
318.04 318.04
地方自治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210012190
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京市政調査会/編
著者名ヨミ トウキョウ シセイ チョウサカイ
出版者 日本評論社
出版年月 2002.2
ページ数 388p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-58306-4
分類記号 318.04
タイトル 分権改革の新展開に向けて
書名ヨミ ブンケン カイカク ノ シンテンカイ ニ ムケテ
内容紹介 現代における地方自治改革のキーワードは地方分権に他ならない。地方分権一括法の施行によって新たな局面を迎えている地方分権の諸課題について、各研究分野の第一人者が考察し、改革の全体像を提示する。
件名1 地方自治

(他の紹介)内容紹介 本書の第1部は、おもに今次の分権改革を巨視的な目でとらえた諸論文で構成されている。具体的には、地方自治、規制緩和、地方政治、ガバナンスとの関連において分権改革を論じ、あるいは、地方自治の本旨を具体化させる諸方策、地方税財源の充実や大都市制度といった、今次の分権改革においてなお残された課題についておもに論じている。次に第2部では、主として分権や自治を構成する個々の行政分野あるいは制度に関する諸論文で構成されている。具体的には、都市問題・都市政策の歴史的系譜、都市計画・まちづくり、教育行政、地方議会、海外の大都市における広域行政などを取り扱っている。
(他の紹介)目次 第1部 分権改革の構造と特質(地方自治の展望と課題
「地方自治の本旨」の具体化方策
90年代の包括的な地方ガバナンス改革
規制緩和・地方分権の役割と意義 ほか)
第2部 分権・自治の諸相(都市問題の認識と都市政策
地域づくり・まちづくりと地方分権
地方分権と都市計画
教育行政と地方分権化 ほか)


内容細目

1 地方自治の展望と課題   11-34
佐藤 竺/著
2 「地方自治の本旨」の具体化方策   35-56
西尾 勝/著
3 90年代の包括的な地方ガバナンス改革   57-82
村松 岐夫/著
4 規制緩和・地方分権の役割と意義   83-108
吉岡 健次/著
5 諸井報告と財政調整   109-122
神野 直彦/著
6 地方政治改革の原点   123-144
星野 光男/著
7 地方分権改革と都市自治制度   145-180
新川 達郎/著
8 都市問題の認識と都市政策   181-206
柴田 徳衛/著
9 地域づくり・まちづくりと地方分権   207-234
成田 頼明/著
10 地方分権と都市計画   235-270
大西 隆/著
11 教育行政と地方分権化   271-290
新藤 宗幸/著
12 地方議会と住民自治   291-312
竹下 譲/著
13 地方議会の実態と課題   313-350
鍛冶 智也/著
14 大ロンドン行政の再編成   351-384
東郷 尚武/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。