検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720592021児童図書467//開架-児童通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

日本で会える珍動物大全 エイムック 4366 ちょっと変で、愛おしい。珍動物が集結!

出版者 枻出版社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
019.9 019.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111605744
書誌種別 電子書籍
出版者 枻出版社
出版年月 2019.6
ページ数 127p
ISBN 4-7779-5535-0
分類記号 480
タイトル 日本で会える珍動物大全 エイムック 4366 ちょっと変で、愛おしい。珍動物が集結!
書名ヨミ ニホン デ アエル チンドウブツ タイゼン
副書名 ちょっと変で、愛おしい。珍動物が集結!
副書名ヨミ チョット ヘン デ イトオシイ チンドウブツ ガ シュウケツ
内容紹介 不思議な生態や謎多き姿を持つ、生命の神秘を教えてくれる珍動物たち。日本の動物園で会える珍動物たちを写真とともに紹介する。動物園別珍動物図鑑、圧倒的こだわりのある動物園なども収録。
件名1 動物
件名2 動物園

(他の紹介)内容紹介 本書は、11人の蚊類の研究者が人畜の有害蚊だけでなくいろいろな種類の蚊の生態について、日頃の観察結果を自由に平易な文章で記述・解説している。
(他の紹介)目次 蚊とはなにか
蚊の吸血の不思議―吸血機構と吸血性の進化
竹林にすむ蚊―ヤンバルギンモンカの生態
やぶ蚊たちの四季
樹洞にすむ蚊と動物群集
世界でもっとも大きく美しい蚊―空飛ぶ殺虫剤:オオカ
蚊を食べる蚊―カクイカ
蚊の暮らしからわかること―ネッタイシマカの適応と分化
マラリア防圧の指導者・大浜信賢先生とオオハマハマダラカ
人は世につれ、蚊は人につれ
かゆいばかりか病気をうつす蚊―大丈夫か日本は!?
ラオスのハマダラカとマラリア


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。