検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聖なる王権ブルボン家 講談社選書メチエ 234

著者名 長谷川 輝夫/著
著者名ヨミ ハセガワ テルオ
出版者 講談社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611309006一般図書235//開架通常貸出在庫 
2 中央1214759373一般図書288.4/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 新田1610527242一般図書235//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
235.05 235.05
フランス-歴史-17世紀 フランス-歴史-18世紀 ブルボン家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210017991
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷川 輝夫/著
著者名ヨミ ハセガワ テルオ
出版者 講談社
出版年月 2002.3
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258234-1
分類記号 235.05
タイトル 聖なる王権ブルボン家 講談社選書メチエ 234
書名ヨミ セイナル オウケン ブルボン ケ
内容紹介 ハプスブルク家をしのぐ王国は何故誕生したか? 巧みな戦略で領土を拡張し、ヴェルサイユ宮では思想・文化を育んだブルボン家。フランス絶対王政の栄華と自壊を活写した、ブルボン家二世紀にわたる人間ドラマ。
著者紹介 1941年千葉県生まれ。一橋大学社会学部卒業後、パリ第四(ソルボンヌ)大学博士課程修了。現在、上智大学文学部史学科教授。共著書に「フランス史2」などがある。
件名1 フランス-歴史-17世紀
件名2 フランス-歴史-18世紀
件名3 ブルボン家

(他の紹介)内容紹介 内戦を勝ち抜いたアンリ四世。実母と抗争するルイ十三世。「太陽王」ルイ十四世。愛人たちに溺れたルイ十五世。そして断頭台の露と消えたルイ十六世。強き王と華麗なる人間模様が織りなすフランス絶対王政の栄華と自壊を活写する。
(他の紹介)目次 第1章 アンリ四世―改宗と内戦の王朝
第2章 ルイ十三世―聖性と側近たちの王朝
第3章 ルイ十四世―戦争と絶対性の王朝
第4章 ルイ十五世―繁栄と愛人たちの王朝
第5章 ルイ十六世―落日と革命の王朝
(他の紹介)著者紹介 長谷川 輝夫
 1941年千葉県生まれ。一橋大学社会学部卒業後、パリ第四(ソルボンヌ)大学博士課程修了。現在、上智大学文学部史学科教授。専攻はフランス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。