検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

富、権力、そして神 横浜商科大学学術研究叢書 社会環境論序説

著者名 楠井 敏朗/著
著者名ヨミ クスイ トシロウ
出版者 日本評論社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214761692一般図書301/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
301 301
社会科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210019742
書誌種別 図書(和書)
著者名 楠井 敏朗/著   中村 道雄/著
著者名ヨミ クスイ トシロウ ナカムラ ミチオ
出版者 日本評論社
出版年月 2002.3
ページ数 486p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-58316-1
分類記号 301
タイトル 富、権力、そして神 横浜商科大学学術研究叢書 社会環境論序説
書名ヨミ トミ ケンリョク ソシテ カミ
副書名 社会環境論序説
副書名ヨミ シャカイ カンキョウロン ジョセツ
内容紹介 社会環境を主題に、人間と自然との関係、社会の経済的仕組みや政治的仕組み、さらに宗教問題の基本的な枠組みを分かり易く解説。「富」「権力」「神」という三つの局面から社会科学の原点を求め、「現代」の出自を照射する。
件名1 社会科学

(他の紹介)内容紹介 本書は、「環境問題」や「社会問題」に関心をもった学生や一般読者を対象に、人間と自然との関係、社会の経済的仕組みや政治的仕組み、さらに宗教問題の基本的な枠組みをできるかぎり分かり易く解説しようとして書かれた書物である。
(他の紹介)目次 「社会環境」とは何か―本書の目的と課題
第1部 「富」をめぐる人間の関係(経済社会はどのように組み立てられているか
資本の「合理性」と人間の問題
「貨幣」の経済的役割
「社会環境」と「自然環境」)
第2部 「権力」をめぐる人間の関係(われわれにとって「政治」とは何か、「国家」とは何か
近代以前の「国家」と「社会」
「都市」の歴史的役割―「民主政治」を生み出した西洋の「都市」
「近代国家」と「民主政治」)
第3部 「神」をめぐる人間の関係(「宗教」は、どうして学問的に問題とされなければならないのか
宗教の成立とその「社会環境」に及ぼした影響
宗教と「社会層」
「神義論」と「救済方法」)
(他の紹介)著者紹介 楠井 敏朗
 1932年、長崎県生まれ。1965年、東京大学大学院経済学研究科博士課程中退。東京大学経済学部助手、横浜国立大学経営学部助教授、同教授を経て、現在横浜商科大学商学部教授、横浜国立大学名誉教授。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 道雄
 1952年生まれ。1987年、筑波大学大学院環境科学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。