検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

豊臣秀吉 図解雑学

著者名 志村 有弘/著
著者名ヨミ シムラ クニヒロ
出版者 ナツメ社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411263023一般図書/281と/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志村 有弘
2002
289.1 289.1
豊臣 秀吉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210019926
書誌種別 図書(和書)
著者名 志村 有弘/著
著者名ヨミ シムラ クニヒロ
出版者 ナツメ社
出版年月 2002.4
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-3214-6
分類記号 289.1
タイトル 豊臣秀吉 図解雑学
書名ヨミ トヨトミ ヒデヨシ
内容紹介 豊臣秀吉の波乱に満ちた一生をたどりながら、優れた決断力と潔さ、臨機応変の行動力、発想の柔軟さを武器に、出世街道を驀進した彼の人物像に迫る。
著者紹介 1941年北海道生まれ。立教大学大学院文学研究科博士課程修了。相模女子大学教授、二松学舎大学、同大学院講師。著書に「信長戦記」「日本人の死生観」など。

(他の紹介)内容紹介 農民出身であるにもかかわらず、人一倍の努力と知恵で関白の地位にまで登りつめた豊臣秀吉。日本史上、もっとも出世し、波瀾万丈の生涯を送った男が秀吉ではないだろうか?本書は、秀吉の波乱に満ちた一生をたどりながら、優れた決断力と潔さ、臨機応変の行動力、発想の柔軟さを武器に、出世街道を驀進した彼の人物像に迫ったものである。異才の片鱗が伺える幼少時代の逸話から、信長に誠心誠意で尽くし続けた姿勢や、先輩たちを差し置いて、天下統一を果たし、最愛の子秀頼に愚かしいまでの愛情を注いで死んでいくまでの人間味溢れる秀吉の姿を、戦国時代の背景とともに、いきいきと描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 異才の片鱗
第2章 一軍の将
第3章 長浜城主
第4章 中国方面司令官
第5章 跡目争い
第6章 天下人
第7章 夢のまた夢
(他の紹介)著者紹介 志村 有弘
 相模女子大学教授・二松学舎大学、同大学院講師。立教大学大学院文学研究科博士課程修了。1941年、北海道深川市生まれ。怪奇・怨霊説話など歴史の闇の世界に関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。