検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本語の探究 大野晋日本語対談集

著者名 大野 晋/[ほか]著
著者名ヨミ オオノ ススム
出版者 集英社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210821979一般図書810.4/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810032149
書誌種別 図書(和書)
著者名 大野 晋/[ほか]著
著者名ヨミ オオノ ススム
出版者 集英社
出版年月 1976
ページ数 260p
大きさ 20cm
分類記号 810.4
タイトル 日本語の探究 大野晋日本語対談集
書名ヨミ ニホンゴ ノ タンキュウ
副書名 大野晋日本語対談集
副書名ヨミ オオノ ススム ニホンゴ タイダンシュウ
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 『アリス』より2世紀早く中国で書かれたアリス的小説。悟空が夢幻世界で秦の姉皇帝を探して、過去未来を冒険、美人や閻魔大王に変身。綺想めくるめくノンセンス・ファンタジー現わる。
(他の紹介)著者紹介 荒井 健
 1929年神奈川県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、京都大学名誉教授。専攻、中国古典文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大平 桂一
 1955年新潟県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、府立大阪女子大学学芸部教授。専攻、中国文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。