検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知と情 宮澤喜一と竹下登の政治観

著者名 御厨 貴/著
著者名ヨミ ミクリヤ タカシ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216361970一般図書312.1/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平原 春好 寺崎 昌男
2002
370.33 370.33
教育-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110022550
書誌種別 図書(和書)
著者名 御厨 貴/著
著者名ヨミ ミクリヤ タカシ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.3
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-250847-8
分類記号 312.1
タイトル 知と情 宮澤喜一と竹下登の政治観
書名ヨミ チ ト ジョウ
副書名 宮澤喜一と竹下登の政治観
副書名ヨミ ミヤザワ キイチ ト タケシタ ノボル ノ セイジカン
内容紹介 政策や組織の考え方が180度異なりながら、総理大臣にまで登りつめた宮澤喜一と竹下登。戦後保守政治を生き抜いた2人の成功と挫折を分析。知性の世界、そして情緒の世界から政治に迫った2人を徹底対比する。
著者紹介 1951年東京都生まれ。東京大学博士(学術)。同大学先端科学技術研究センター教授。「政策の総合と権力」でサントリー学芸賞、「馬場恒吾の面目」で吉野作造賞を受賞。
件名1 日本-政治・行政
改題・改訂等に関する情報 「宮澤喜一と竹下登」(ちくま文庫 2016年刊)に改題

(他の紹介)内容紹介 教育改革の動きを鋭く捉え内容を一新!70余の新規項目を含む882項目を収めたコンパクトな用語事典の最新版。学習・研究・採用試験・就職実務に最適の一冊。
(他の紹介)著者紹介 平原 春好
 帝京大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺崎 昌男
 桜美林大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。