検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

動物園は進化する ちくまプリマー新書 327 ゾウの飼育係が考えたこと

著者名 川口 幸男/著
著者名ヨミ カワグチ ユキオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112169412一般図書Y489//ティーンズ通常貸出在庫 
2 花畑0711630525一般図書489//ティーンズ通常貸出在庫 
3 伊興1111572622一般図書489//ヤングティーンズ通常貸出在庫 
4 中央1217566031一般図書Y246//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
471.3 471.3
植物生理学 植物化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111229571
書誌種別 図書(児童)
著者名 川口 幸男/著   アラン・ルークロフト/著
著者名ヨミ カワグチ ユキオ アラン ルークロフト
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.6
ページ数 199p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68352-6
分類記号 489.7
タイトル 動物園は進化する ちくまプリマー新書 327 ゾウの飼育係が考えたこと
書名ヨミ ドウブツエン ワ シンカ スル
副書名 ゾウの飼育係が考えたこと
副書名ヨミ ゾウ ノ シイクガカリ ガ カンガエタ コト
内容紹介 現存する3種のゾウの特徴や生態、使役動物として扱われてきたアジアゾウや動物園における飼育の歴史、ゾウも人も幸福な新しい飼育法などについて、永年上野動物園でアジアゾウの飼育に関わった著者らが体験をもとに紹介する。
著者紹介 1940年伊豆大島生まれ。東京都恩賜上野動物園に41年間勤務。動物コンサルタント。
件名1 ぞう(象)
件名2 動物園

(他の紹介)目次 第1章 植物と動物
第2章 植物はなぜ固い
第3章 植物は大型化する
第4章 陸生生活への適応
第5章 植物の個体発生
第6章 働きの調節と統合
第7章 液体の動き
第8章 廉価な食物
第9章 栄養の維持
第10章 植物は作り過ぎる
(他の紹介)著者紹介 佐藤 満彦
 1933年山形県鶴岡市出身。1956年東京大学理学部植物学科卒業。1962年同大学院博士課程修了。理学博士。1964年都立大学理学部生物学教室勤務。助教授・教授を経て、1977年定年退職。現在、都立大学・明星大学・早稲田大学非常勤講師。専攻は植物生理生化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。