検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

風葬 文春文庫 さ56-2

著者名 桜木 紫乃/著
著者名ヨミ サクラギ シノ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112088091一般図書B913.6/サク/文庫通常貸出在庫 
2 中央1218059267一般図書B913.6/サク/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
589.2 589.2
児童福祉施設 人権擁護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110618002
書誌種別 図書(和書)
著者名 桜木 紫乃/著
著者名ヨミ サクラギ シノ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.12
ページ数 212p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790746-4
分類記号 913.6
タイトル 風葬 文春文庫 さ56-2
書名ヨミ フウソウ
内容紹介 釧路で書道教室を開く篠塚夏紀は、出生の謎を解くために根室へ向かうが…。男女の欲望が交差する根室港。謎の言葉に引き寄せられて3つの家族が集まるとき、オホーツクの封印された歴史が明かされる。新感覚官能ミステリー。

(他の紹介)内容紹介 本書は、東京都「子どもの権利ノート」を権利擁護の一形態として推進する立場から、著者の見解をもとに、できる限り子どもの権利に即して「東京都子どもの権利ノート解説書」をリメークしています。
(他の紹介)目次 1 児童福祉施設における『子どもの権利ノート』の意義
2 東京都における子どもの権利擁護のしくみ
3 東京都『子どもの権利ノート』の内容と課題(メッセージ
権利の説明と責任・義務について
個としての尊重と差別の禁止
知る権利
意見表明権の保障
家族の尊重
ブライバシーの保護 ほか)
(他の紹介)著者紹介 井上 仁
 1951年4月生まれ。児童指導員(東京都福祉局)。東京都立誠明学園を経て、現在は東京都立萩山実務学校勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。