検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

介助犬 角川oneテーマ21 A-20

著者名 高柳 友子/[著]
著者名ヨミ タカヤナギ トモコ
出版者 角川書店
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215085497一般図書369.27/タ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
369.27 369.27
介助犬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210026728
書誌種別 図書(和書)
著者名 高柳 友子/[著]
著者名ヨミ タカヤナギ トモコ
出版者 角川書店
出版年月 2002.4
ページ数 181p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-704081-9
分類記号 369.27
タイトル 介助犬 角川oneテーマ21 A-20
書名ヨミ カイジョケン
件名1 介助犬

(他の紹介)内容紹介 介助犬とは手足に障害がある人をサポートするために、使用者の障害に合わせて、「個別に訓練」された犬のことです。盲導犬とともに将来の介護、福祉社会をになう介助犬の現状と課題を追った最新レポート。
(他の紹介)目次 第1章 介助犬ってどんな犬(介助犬の役割
てんかん予知犬の問題点 ほか)
第2章 医療と介助犬の関わり(医療との連携は必要か?
多発性硬化症のスーザンのこと ほか)
第3章 介助犬トレーナーを志す人のために(介助犬トレーナーとは
貸与か譲渡か―使用者の声を反映するには ほか)
第4章 介助犬と共生する社会(日本における介助犬の歴史
木村さんとシンシアの残したもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 高柳 友子
 1966年生まれ。内科医師・医学博士・東京医科歯科大学大学院国際環境寄生虫病学分野非常勤講師・日本介助犬アカデミー専務理事。97年、介助犬の社会における理解と普及をめざした活動と介助犬とともに暮らす障害者の社会参加・社会復帰を推進することを目的に非営利団体、日本介助犬アカデミーを設立。医師の立場から介助犬の普及・啓発活動を講演・公開講座等を中心に行っている。99年からは、厚生省(現厚生労働省)の介助犬に関する検討委員会の委員を務め、身体障害者補助犬法案の成立を目指し活発に活動している。介助犬、動物介在療法に関わる論文、著書が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。