検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

黄色い夢、青い夢 集英社文庫

著者名 眉村 卓/著
著者名ヨミ マユムラ タク
出版者 集英社
出版年月 1982.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216593895一般図書B913.6/マユ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

H・P・ラヴクラフト 宇野 利泰
2011
383.889 383.889
図書館(公共)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110210479
書誌種別 図書(和書)
著者名 眉村 卓/著
著者名ヨミ マユムラ タク
出版者 集英社
出版年月 1982.7
ページ数 217p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
タイトル 黄色い夢、青い夢 集英社文庫
書名ヨミ キイロイ ユメ アオイ ユメ

(他の紹介)内容紹介 これからの図書館は情報ストックを基にしたサービスを展開すべきである。従来の貸出重視方針を転換し、図書館の構造改革をめざす。
(他の紹介)目次 1 図書館政策をどうつくるか(今なぜ図書館か
公共図書館とは何か
情報基盤としての公共図書館)
2 アメリカの図書館に学ぶ(日米の公共図書館の相違―アナーバー公共図書館
公共図書館のサービス戦略―ボルチモア・カウンティ公共図書館)
付論 図書館を理解するための本
(他の紹介)著者紹介 根本 彰
 1954年福島県に生まれる。東京大学教育学部卒業、同大学院博士課程単位取得退学。図書館情報大学助教授を経て、現在、東京大学大学院教育学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 雨の季節   15-47
パオロ・コニェッティ/著 関口 英子/訳
2 働く男   49-57
ジョルジョ・フォンターナ/著 飯田 亮介/訳
3 エリザベス   59-74
ダリオ・ヴォルトリーニ/著 越前 貴美子/訳
4 ママの親戚   77-81
ミケーレ・マーリ/著 橋本 勝雄/訳
5 虹彩と真珠母   82-85
ミケーレ・マーリ/著 橋本 勝雄/訳
6 わたしは誰?   87-127
イジャーバ・シェーゴ/著 飯田 亮介/訳
7 恋するトリエステ   129-142
ヘレナ・ヤネチェク/著 橋本 勝雄/訳
8 捨て子   143-166
ヴァレリア・パッレッラ/著 中嶋 浩郎/訳
9 違いの行列   169-182
アスカニオ・チェレスティーニ/著 中嶋 浩郎/訳
10 王は死んだ   183-196
アスカニオ・チェレスティーニ/著 中嶋 浩郎/訳
11 隠された光   197-221
リザ・ギンズブルグ/著 橋本 勝雄/訳
12 あなたとわたし、一緒の三時間   223-236
キアラ・ヴァレリオ/著 粒良 麻央/訳
13 愛と鏡の物語   237-262
アントニオ・モレスコ/著 関口 英子/訳
14 回復   263-280
ヴィオラ・ディ・グラード/著 越前 貴美子/訳
15 どこか、安心できる場所で   281-307
フランチェスカ・マンフレーディ/著 粒良 麻央/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。