検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

村上泰亮著作集 2

著者名 村上 泰亮/著
著者名ヨミ ムラカミ ヤススケ
出版者 中央公論社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213120783一般図書330.8/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
321.1 321.1
法哲学 コモン・ロー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810390577
書誌種別 図書(和書)
著者名 村上 泰亮/著
著者名ヨミ ムラカミ ヤススケ
出版者 中央公論社
出版年月 1997.5
ページ数 393p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-403435-0
分類記号 308
タイトル 村上泰亮著作集 2
書名ヨミ ムラカミ ヤススケ チョサクシュウ

(他の紹介)内容紹介 晩年のホッブズが「革命の生き証人」として書いた「同時代史」とも言われる本書は、法、正義、主権、刑罰、司法、国家の歴史、信仰の自由などの概念の分析を文明史と交差させ、彼の政治思想の母体となった歴史観を端的に示すとともに、文明史への強烈な関心を表している。『リヴァイアサン』理解のための必読書でもある。
(他の紹介)目次 1 理性の法について
2 主権について
3 国王は最高の裁判官である
4 裁判所について
5 死刑に相当する重要な犯罪について
6 異端について
7 教皇尊信罪について
8 刑罰について
9 恩赦について
10 「私の所有するもの」と「あなたの所有するもの」の諸法について


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。