検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハンカチともだち

著者名 なかがわ ちひろ/作
著者名ヨミ ナカガワ チヒロ
出版者 アリス館
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121179063児童図書913/なか/ヨウネン開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 東和0220930028児童図書/なか/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320844681児童図書913.6/な/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420898231児童図書/なか/開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520859877児童図書/な/開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620899047児童図書91/ナ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720945104児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820865707児童図書/な/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920632445児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020701924児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120566763児童図書/な/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222586610児童図書913/ナカ/閉架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222614859児童図書913/ナカ/閉架-児童通常貸出在庫 
14 中央1222614867児童図書913/ナカ/開架-児童通常貸出在庫 
15 梅田1320665035児童図書/ナカ/ようねん開架-児童通常貸出在庫 
16 江南1520393800児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 
17 新田1620391878児童図書/なか/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小松 左京
1979
289.3 289.3
青少年問題 ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111270930
書誌種別 図書(児童)
著者名 なかがわ ちひろ/作
著者名ヨミ ナカガワ チヒロ
出版者 アリス館
出版年月 2019.11
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-7520-0904-7
分類記号 913.6
タイトル ハンカチともだち
書名ヨミ ハンカチ トモダチ
内容紹介 朝、はるちゃんは、今まで見たことのない、こびとがベッドで寝ている模様のハンカチを見つけました。すると、こびとはハンカチの中で寝返りをうちました。びっくりしたはるちゃんですが、そのハンカチを持って学校へ行くと…。
著者紹介 1958年生まれ。東京藝術大学卒業。翻訳家、作家、画家。「天使のかいかた」で日本絵本賞読者賞、「かりんちゃんと十五人のおひなさま」で野間児童文芸賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 荒れ果てる若者たちのために何かできないか?自分たちの経験を次世代のために生かそうと立ち上がった「一対一ボランティア」の記録。「熟年にどんな社会貢献ができるのか」を教えてくれる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 大人、立ち上がる
第2章 ふくれ上がる期待
第3章 歴史にみるメンタリング
第4章 ワン・トゥ・ワンボランティアの始まり
第5章 メンタリングはどう役に立つのか?
第6章 メンタリングの限界
第7章 メンタリングを最大限に活かすには
第8章 ギャップをなくしていく
第9章 人々を動かすには
第10章 共同体を作り直すには


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。