検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

敬語クイズ 国語力アップめざせ!日本語クイズマスター

著者名 北原 保雄/編
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 金の星社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420756298児童図書815//開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
321.3 321.3
法社会学 権利

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920001304
書誌種別 図書(児童)
著者名 北原 保雄/編
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 金の星社
出版年月 2009.3
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-05623-4
分類記号 815.8
タイトル 敬語クイズ 国語力アップめざせ!日本語クイズマスター
書名ヨミ ケイゴ クイズ
内容紹介 日本語の豊かさや奥深さを、バラエティに富んだアイデア・クイズで楽しく紹介。初級・中級・上級と各ステージのクイズを解いていけば、いつのまにか正しい敬語の知識が身につきます。
著者紹介 1936年新潟県生まれ。東京教育大学大学院修了。文学博士。筑波大学名誉教授。元文化審議会委員(副会長・国語分科会会長)。著書に「日本語文法の焦点」など。
件名1 日本語-敬語

(他の紹介)内容紹介 他者との具体的な関係性で位置づけられる自我を法の中で語り直し、社会のもつ自律的な調整メカニズムへ法を接合する。社会と個人をつなぐ「権利以上のもの」を析出する。
(他の紹介)目次 第1章 近代の理念とゆらぎ―川島法社会学の理論と実践(近代化の課題
法の精神と法意識 ほか)
第2章 権利と共同体(権利へのアンビバランス
権利の構想とその限界 ほか)
第3章 離婚後の面接交渉と親の権利―比較法文化的考察(離婚の現実
面接交渉否定の論理 ほか)
第4章 法化社会と裁判―国際化時代の日本の裁判(法執行から法実現へ
執行のゆらぎから法秩序のゆらぎへ ほか)
第5章 語りとしての法援用―法の物語と弁護士倫理(党派的弁護の倫理
法における疎外 ほか)
(他の紹介)著者紹介 棚瀬 孝雄
 1943年愛知県に生まれる。1967年東京大学法学部卒業。1974年ハーバード大学社会学博士。現在、京都大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。