検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鶴見和子・対話まんだら 石牟礼道子の巻 言葉果つるところ

著者名 鶴見 和子/著
著者名ヨミ ツルミ カズコ
出版者 藤原書店
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215095801一般図書914.6/ツル/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 和子
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210032850
書誌種別 図書(和書)
著者名 鶴見 和子/著
著者名ヨミ ツルミ カズコ
出版者 藤原書店
出版年月 2002.4
ページ数 314p
大きさ 21cm
ISBN 4-89434-276-6
分類記号 914.6
タイトル 鶴見和子・対話まんだら 石牟礼道子の巻 言葉果つるところ
書名ヨミ ツルミ カズコ タイワ マンダラ
内容紹介 自らの存在の根源を見据えることから、社会、人間、知、自然を生涯をかけて問い続けてきた鶴見和子。自らの生の終着点を目前に、来るべき思想への渾身の一歩を踏み出すために、本当に語るべきことを存分に語り合った対話集。
著者紹介 1918年東京生まれ。プリンストン大学社会学博士号取得。上智大学名誉教授。専攻は比較社会学。

(他の紹介)内容紹介 自らの存在の根源を見据えることから、社会を、人間を、知を、自然を生涯をかけて問い続けてきた鶴見和子が、自らの生の終着点を目前に、来るべき思想への渾身の一歩を踏み出すために本当に語るべきことを存分に語り合った、珠玉の対話集。
(他の紹介)目次 出会い―水俣へ
息づきあう世界―短歌
言葉果つるところ―もだえ神さん
人はなぜ歌うのか―いのちのリズム
近代化への問いと内発的発展論―水俣
「川には川の心がある」―アニミズム
四角い言葉と丸い言葉
「東京に国はなかったばい」
いのちの響き
アニマ―民衆の魂
国を越えるアニミズム
〈石牟礼道子に聞く〉白い蓮華、鶴見和子
〈対談を終えて〉み後を慕いて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。