検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

映画の本の本 [1]

著者名 重政 隆文/著
著者名ヨミ シゲマサ タカフミ
出版者 松本工房
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215061100一般図書778/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
778.04 778.04
映画 書評

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210033407
書誌種別 図書(和書)
著者名 重政 隆文/著
著者名ヨミ シゲマサ タカフミ
出版者 松本工房
出版年月 2002.3
ページ数 474,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-944055-36-6
分類記号 778.04
タイトル 映画の本の本 [1]
書名ヨミ エイガ ノ ホン ノ ホン
内容紹介 20世紀最後の10年、巷を賑わせなかった映画書を勝手に深く静かに検証する「勝手に映画書・考」第2弾。
件名1 映画
件名2 書評

(他の紹介)内容紹介 20世紀最後の10年、巷を賑わせなかった映画書を勝手に深く静かに検証する『勝手に映画書・考』第2弾。
(他の紹介)目次 映画の退廃を拾う―江戸木純『地獄のシネバトル』
隠された意味を知る―瀬戸川猛資『夢想の研究』
映画祭を楽しむ―蓮実重彦『映画巡礼』
異形の性を概観する―ボーゼ・ハドリー『ラヴェンダースクリーン』
中国語圏映画の全貌―四方田犬彦『電影風雲』
東は東、西は西―村上由見子『イースト・ミーツ・ウエスト』
映画字幕の是非を論じる―戸田奈津子『字幕の中に人生』
裸の王様の映画論―椎名誠『ガリコン式映写装置』
映画と演劇、似て非なるもの―マイケル・ケイン『映画の演技』
映画批評の基準―安原顕編『私の好きな映画・ベスト5』〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。