検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「心」の子ども文学館 13 カミとヒトの世のころ

著者名 日本児童文学者協会/編
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ
出版者 日本図書センター
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221094822児童図書913/ココ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

間所 ひさこ すずき 大和
2013
210.58 210.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820047611
書誌種別 図書(児童)
著者名 日本児童文学者協会/編
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ
出版者 日本図書センター
出版年月 1998.3
ページ数 271p
大きさ 22cm
ISBN 4-8205-9929-1
分類記号 913
タイトル 「心」の子ども文学館 13 カミとヒトの世のころ
書名ヨミ ココロ ノ コドモ ブンガクカン
内容紹介 古代から明治・大正期あたりまでを舞台背景にした、「心」とは何かを問う名作46編を、ほぼ歴史順に収録。ルビと新しい挿し絵を添え、それぞれの歴史の中に生きる人々の夢とロマン、日々の暮らしを情感豊かに描く。

(他の紹介)内容紹介 江戸城桜田門外にて大老・井伊直弼が暗殺された桜田門外の変。その事変に加わった十八烈士の一人、蓮田一五郎とは?「安政の大獄」から「桜田門外の変」に至る幕末の複雑な経緯や事変の真相を判りやすく解説し、母姉宛の「遺書」や「手記」・「桜田事変図」等から“蓮田一五郎”の人物像とその精神、さらに十八人の桜田烈士が日本の将来に思いを馳せ「桜田門外の変」に込めた志を解き明かす。
(他の紹介)目次 「桜田門外の変」への経緯
蓮田一五郎の生い立ちと人となり
「桜田門外の変」へのみち
「桜田門外の変」
変後の同志の動き
一五郎の脇坂邸自訴と評定所訊問
母姉宛の血涙の「遺書」/「遺書」の収録異本各種
蓮田一五郎の最期
一五郎の「遺書」等が遺族に届く
一五郎遺詠の詩歌
埋葬・墓碑建立と蓮田家の継続


内容細目

1 月の森に、カミよ眠れ   5-198
上橋 菜穂子/著
2 しらぬい   199-212
たかし よいち/著
3 鬼がむかえに   213-226
岩本 敏男/著
4 赤神と黒神   227-236
松谷 みよ子/著
5 日のかがみ月のかがみ   237-266
乾谷 敦子/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。