検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間劇場

著者名 斎藤 孝/[編]著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 新潮社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111644662一般図書908//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911036754一般図書908//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 孝
2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210037253
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 孝/[編]著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 新潮社
出版年月 2002.5
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-454201-6
分類記号 908.8
タイトル 人間劇場
書名ヨミ ニンゲン ゲキジョウ
内容紹介 小林秀雄からイチローまで-。人間の魅力の奥深さを味わう「技」を鍛えてくれる名文21編を、体験的に精選。からだに響く言葉が、生きる力を強くする。
著者紹介 1960年静岡市生まれ。東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程を経て、明治大学文学部助教授。「身体感覚を取り戻す」で新潮学芸賞受賞。著書に「声に出して読みたい日本語」等。

(他の紹介)内容紹介 小林秀雄からイチローまで。21の名文をからだに響かせて生きる力を強くする。
(他の紹介)目次 1 おくりもの
2 ともだち
3 ひとりで、やってみる
4 自分は…だ
5 こころの弱さ
6 その人はどんな人間か
7 わかっちゃいるけどやめられない


内容細目

1 賢者の贈りもの   14-25
O・ヘンリ/著
2 ワイマンとウルフ   26-31
ボブ・グリーン/著
3 ジョン・ピアポントという男   32-36
ロバート・フルガム/著
4 まんが道   44-58
藤子 不二雄A/著
5 中原中也の思い出   59-67
小林 秀雄/著
6 友   68-71
ニーチェ/著
7 詩一編(告別)・書簡二通   82-89
宮沢 賢治/著
8 かもめのジョナサン   90-103
リチャード・バック/著
9 いま、ストライクの70%を捉えることができる   104-120
イチロー/著
10 斜塔   130-141
福山 庸治/著
11 自分たちの空間   142-147
長崎 夏海/著
12 パパ・ユーア・クレイジー   148-165
ウィリアム・サローヤン/著
13 象を撃つ   174-186
ジョージ・オーウェル/著
14 村に来た人たち   187-192
藤沢 周平/著
15 「葬式ごっこ」八年後の証言   193-206
豊田 充/著
16 古今の人物について   214-223
勝 海舟/著
17 自らを限る者   224-233
下村 湖人/著
18 石母田先生のこと   234-239
藤田 省三/著
19 毒もみのすきな署長さん   248-255
宮沢 賢治/著
20 饗応夫人   256-269
太宰 治/著
21 無恒債者無恒心   270-275
内田 百間/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。