検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リングサイドでうたを聞いた 感情的ボクシング論

著者名 佐瀬 稔/[著]
著者名ヨミ サセ ミノル
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211020852一般図書788.3/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
549.51 549.51
日本児童文学者協会新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810118278
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐瀬 稔/[著]
著者名ヨミ サセ ミノル
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1977
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 788.3
タイトル リングサイドでうたを聞いた 感情的ボクシング論
書名ヨミ リングサイド デ ウタ オ キイタ
副書名 感情的ボクシング論
副書名ヨミ カンジョウテキ ボクシングロン
件名1 ボクシング

(他の紹介)内容紹介 小学3年生のフミオくんが住む「あさって町」は、どこかへん。角をまがると、そこにはもうへんてこが待ちかまえていたりする。気をつけなくちゃ…おや、あれは何?シマウマの子どもとまちがわれたり…がいこつのおじさんとプールにいったり…運動ぐつがしゃべったり…お茶目なタコが耳にできたり…これってよくあるふつうの日だよね!?あさって町でまきおこる、へんてこな日常のおはなし4話収録。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 昼田 弥子
 岡山県生まれ。作家。メリーゴーランド「童話塾」出身。2010年、『飛ぶ教室』第11回童話部門に『ハニホ氏の小指』で優秀作。2015年、『ほんとはスイカ』(高畠邦生・絵/ブロンズ新社)で絵本作家デビュー。言葉遊びから独特の空想世界を広げていく、ドライブ感の効いたストーリー展開に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 邦生
 1978年、岐阜県生まれ。絵本作家。『カエルのおでかけ』(フレーベル館)で第19回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。