検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京都生命表 昭和60年 推計人口資料 第36号

著者名 東京都総務局統計部統計調整課/編集
著者名ヨミ トウキョウト ソウムキョク トウケイブ トウケイ チョウセイカ
出版者 東京都総務局統計部統計調整課
出版年月 1987


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211929680一般図書T358.1/セ/参考図書通常貸出在庫 
2 区政資7710100129一般図書/A03/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810156732
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都総務局統計部統計調整課/編集
著者名ヨミ トウキョウト ソウムキョク トウケイブ トウケイ チョウセイカ
出版者 東京都総務局統計部統計調整課
出版年月 1987
ページ数 103p
大きさ 26cm
分類記号 358.136
タイトル 東京都生命表 昭和60年 推計人口資料 第36号
書名ヨミ トウキョウト セイメイヒョウ
件名1 東京都-統計

(他の紹介)内容紹介 “平等神話”の崩壊後―それはすでにはじまっている…『不平等社会日本』を超え、犀利な「言葉」が私たち自身の「欲望の現在形」をうつしだす。
(他の紹介)目次 1 大衆憎悪社会(楽をしてきたのは誰だ?
成果主義はなぜ挫折する ほか)
2 階層の閉域、言葉の閉域(透明な他者の後で
不平等を生き抜くためのブックガイド ほか)
3 00年代の格差ゲーム(そして平等ゲームが終わる
才と財 ほか)
4 暴力の現在形(スタジアムの「君が代」
消された憎しみ、消えた言葉―日本が消した「米国への憎しみ」 ほか)
5 横断されるメディア(騙しの無限連鎖を超えて―大岡玲との対談
マスメディアするインターネット ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 俊樹
 1963年広島県生まれ。東京大学文学部社会学科卒。東京大学社会学研究科博士課程中退。東京工業大学工学部社会工学科助教授を経て、現在、東京大学総合文化研究科助教授。社会学博士。専攻は比較社会学、日本社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。