検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

これから始める臨床心理学

著者名 上里 一郎/監修
著者名ヨミ アガリ イチロウ
出版者 昭和堂
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215083609一般図書146/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
146 146
臨床心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210042498
書誌種別 図書(和書)
著者名 上里 一郎/監修   杉山 雅彦/[ほか]編
著者名ヨミ アガリ イチロウ スギヤマ マサヒコ
出版者 昭和堂
出版年月 2002.6
ページ数 247,41p
大きさ 19cm
ISBN 4-8122-0214-0
分類記号 146
タイトル これから始める臨床心理学
書名ヨミ コレカラ ハジメル リンショウ シンリガク
内容紹介 臨床心理士、スクールカウンセラー、被害者相談員などの名で一般にも知られるようになった「こころの専門家」について、仕事内容、対象、カリキュラムなど、心理の分野の広さと基礎の重要性をやさしい言葉で解説する。
件名1 臨床心理学

(他の紹介)内容紹介 心理の分野の広さと基礎の重要性をやさしい言葉で解説。将来、こころの専門家を目指す高校生・大学生の必読書。
(他の紹介)目次 第1部 こころの専門家とは
第2部 こころの専門家が働く職場(教育の現場
医療・保健の現場
福祉の現場
労働・産業の現場
司法・矯正の現場
地域社会という現場)
第3部 心の専門家が扱う対象(非行・不良行為
不登校
不眠
障害児)
第4部 こころの専門家になるために(基礎心理学ノススメ
臨床心理学の専門カリキュラム
こころを扱う上での倫理)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。