検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

2050年の地球を予測する ちくまプリマー新書 393 科学でわかる環境の未来

著者名 伊勢 武史/著
著者名ヨミ イセ タケシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0520919390一般図書519//ティーンズ通常貸出在庫 
2 江北0612009787一般図書Y519//ティーンズ通常貸出貸出中  ×
3 中央1217887650一般図書519/イ/ティーンズ通常貸出在庫 
4 新田1611010719一般図書Y51//環境ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

我孫子 武丸
2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111455052
書誌種別 図書(児童)
著者名 伊勢 武史/著
著者名ヨミ イセ タケシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1
ページ数 174p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68418-9
分類記号 519
タイトル 2050年の地球を予測する ちくまプリマー新書 393 科学でわかる環境の未来
書名ヨミ ニセンゴジュウネン ノ チキュウ オ ヨソク スル
副書名 科学でわかる環境の未来
副書名ヨミ カガク デ ワカル カンキョウ ノ ミライ
内容紹介 異常気象がほぼ毎年に? 伝染病が拡大、シロクマが絶滅する!? そうなる前に、ほんのわずかな兆候に気づき、対策することが大事。公害など環境科学の基礎知識から、地球温暖化で起こる未来とその対策までを解説する。
著者紹介 1972年生まれ。ハーバード大学大学院進化・個体生物学部修了(Ph.D.)。京都大学フィールド科学教育研究センター准教授。著書に「学んでみると生態学はおもしろい」など。
件名1 環境問題

(他の紹介)内容紹介 幼い愛娘の「ひいお祖父さんは奴隷?」という無邪気な問いに答えようとした一人の母親の“壮大な旅”の物語。
(他の紹介)目次 第1章 はじまり
第2章 川向こう
第3章 故郷を求めて
第4章 たどり着いた故郷
第5章 過去からの声
第6章 つながり
第7章 サマセットへの里帰り
(他の紹介)著者紹介 レッドフォード,ドロシー・スプルール
 1943年ノースキャロライナ州コロンビアに生まれる。3歳から11歳ころまでの8年間ニューヨーク市の伯父夫婦に預けられる。高校卒業後1960年代前半を再びニューヨーク市で暮らし、その間に未婚の母となる。1965年夏、娘デボラとともに南部にもどり、やがてヴァージニア州の福祉業務に携わる。現在、ノースキャロライナ州史跡管理室に所属し、史跡サマセットの主任としてその充実に尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
樋口 映美
 1950年三重県に生まれる。現在共立女子大学国際文化学部教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。