検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

全図解一目でわかるファッション業界

著者名 三田村 蕗子/著
著者名ヨミ ミタムラ フキコ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310801632一般図書589.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
589.2 589.2
ファッション産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210044001
書誌種別 図書(和書)
著者名 三田村 蕗子/著
著者名ヨミ ミタムラ フキコ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2002.6
ページ数 210,4p
大きさ 21cm
ISBN 4-534-03410-5
分類記号 589.2
タイトル 全図解一目でわかるファッション業界
書名ヨミ ゼンズカイ ヒトメ デ ワカル ファッション ギョウカイ
内容紹介 そもそも「ファッション」って何?、異業種参入と相互乗り入れ、SPA(製造小売業)のメリット・デメリット、アパレル業界のIT最新事情など、常に時代とともに変貌するファッション業界の現状をやさしくひもとく。
著者紹介 福岡県生まれ。津田塾大学学芸学部卒業。マーケティング会社等を経て、現在フリージャーナリスト。著書に「化粧品業界・知りたいことがスグわかる!!」「よくわかる通販業界」など。
件名1 ファッション産業

(他の紹介)内容紹介 激変する業界の「いま」が一目でわかる!つねに時代とともに変貌するファッション業界の現状をやさしくひもとく。
(他の紹介)目次 1章 ファッションビジネスのあらまし―新しい時代を迎えたファッション業界(ファッション業界の分類
業界ライバル企業徹底比較
異業種参入・相互乗り入れ)
2章 ファッション流通の仕組み―日米流通システム比較、商品が消費者に届くまで(業界が取り組む流通改革
幅広い業種に広がるSPA
ファッションの小売の現場
ネット通販事情)
3章 ファッション戦国時代(強いブランド・弱いブランド、ブランドブームの変遷
躍進する企業・沈む企業、業界勢力の移り変わり)
4章 キーワードから見るファッション業界―ファッション業界注目キーワードは何か
(他の紹介)著者紹介 三田村 蕗子
 福岡県生まれ。ジャーナリスト。津田塾大学学芸部卒業後、マーケティング会社、コンサルティング会社勤務を経て、現在フリーランス。流通業界を中心に、ビジネス全般に関するテーマを追いかける。インターネットビジネスも主要テーマの一つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。