検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くまのテディちゃん

著者名 グレタ・ヤヌス/作
著者名ヨミ グレタ ヤヌス
出版者 こぐま社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420962961児童図書E/や/赤開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520808114児童図書E/て/赤開架-児童通常貸出在庫 
3 江北0620881136児童図書E//小型絵本通常貸出在庫 
4 伊興1120699036児童図書E/ヤヌ/幼児開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 中央1221325408児童図書EJ3/ヤヌ/閉架-児童通常貸出在庫 
6 中央1221600594児童図書EJ3/ヤヌ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グレタ・ヤヌス ロジャー・デュボアザン 湯沢 朱実
1984
788.2 788.2
森林

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810431447
書誌種別 図書(児童)
著者名 グレタ・ヤヌス/作   ロジャー・デュボアザン/絵   湯沢 朱実/訳
著者名ヨミ グレタ ヤヌス ロジャー デュボアザン ユザワ アケミ
出版者 こぐま社
出版年月 1998.11
ページ数 1冊
大きさ 16cm
ISBN 4-7721-0148-9
分類記号 E
タイトル くまのテディちゃん
書名ヨミ クマ ノ テディ チャン
内容紹介 テディちゃんはちゃいろのくまさんです。もうちゃんとじぶんのものをもっています。なにもってるの? すてきなものをみせてもらいましょう。自分の物を持つのがうれしい…そんな時期の子どもにぴったりの絵本。

(他の紹介)内容紹介 人類全体が化石資源による物質文明を謳歌し、それこそが繁栄の証だと思い込んだ時代は終わった。それに替わる人間的豊かさと自然環境の豊かさを確保するには、何から始めたら良いのだろう。
(他の紹介)目次 東西の森の文化を歩いて(C・W・ニコル)
消えゆく日本の自然と産業をつなぐ(筑紫哲也×稲本正)
資源としてではなく、生態のからくりとして森を見る(今森光彦)
自然と職人―職人魂のグローバリズム!(永六輔×稲本正)
ゲノムと熱帯雨林を結ぶ(中村桂子)
(他の紹介)著者紹介 稲本 正
 工芸家。1945年富山県生まれ。立教大学勤務後、74年工芸村、オークヴィレッジ(岐阜県清見村)を創設。お椀から建築まで幅広い工芸を展開する一方、植林活動を行い、また地球環境における森林生態系の重要性を発言し続ける。『森の旅森の人』で日本全国の森林を歩き、『森の形森の仕事』(毎日出版文化賞)で日本の木の文化の根元を探究。また『森の惑星―循環と再生へ』で世界の森を訪ね、12年に及ぶ森の旅に区切りを付けた。帰国後、連続講座「森の惑星」プロジェクトを立ち上げる。日本環境教育フォーラム理事をつとめる他、多彩な人脈と自身の強い熱意をバネに広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。