検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代ホモ・サピエンスの変貌 朝日選書 657

著者名 小原 秀雄/著
著者名ヨミ オバラ ヒデオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214709899一般図書469/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小原 秀雄
2025
376.11 376.11
乳幼児心理学 保育 カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010065997
書誌種別 図書(和書)
著者名 小原 秀雄/著
著者名ヨミ オバラ ヒデオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2000.8
ページ数 294p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259757-7
分類記号 469.04
タイトル 現代ホモ・サピエンスの変貌 朝日選書 657
書名ヨミ ゲンダイ ホモ サピエンス ノ ヘンボウ
内容紹介 人間のありかたの基本構造、サルの特殊性とヒトの特殊性、ヒトはどのような種か、自己家畜化と自己人為陶汰、道具からの社会・文化論など、人間学を提唱し、ヒトはどこまでおかしくなっているかを描く。
著者紹介 1927年東京都生まれ。法政大学文学部中退。国立科学博物館助手、女子栄養大学教授を経て、現在、同大学名誉教授。日本環境会議代表理事などを務める。著書に「日本野生動物記」など。
件名1 人類学

(他の紹介)目次 第1章 心の発達に関する基礎知識
第2章 子どもの心と親子関係
第3章 気になる行動と発達の問題
第4章 親子を支える保育者の心理臨床的関わり
第5章 園・家庭・地域における子育ての連携と保育
(他の紹介)著者紹介 馬場 礼子
 1934年生まれ。東亜大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 紀久代
 1963年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。