検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

赤目四十八滝の四季 Toho color books 佐藤政宏写真集

著者名 佐藤 政宏/著
著者名ヨミ サトウ マサヒロ
出版者 東方出版
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215083179一般図書748/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210044827
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 政宏/著
著者名ヨミ サトウ マサヒロ
出版者 東方出版
出版年月 2002.7
ページ数 93p
大きさ 21×23cm
ISBN 4-88591-787-5
分類記号 748
タイトル 赤目四十八滝の四季 Toho color books 佐藤政宏写真集
書名ヨミ アカメ シジュウハチタキ ノ シキ
副書名 佐藤政宏写真集
副書名ヨミ サトウ マサヒロ シャシンシュウ
内容紹介 赤目渓谷は、樹木の美しさによって四季を通して色鮮やかに渓流が彩られ、大小の滝、岩淵などとよく融合して素晴らしい景観を見せてくれる-。ライフワークとして赤目渓谷と取り組んで数十年、撮り貯めた写真を整理した写真集。
件名1 名張市-写真集
件名2 滝-写真集

(他の紹介)内容紹介 三重県名張市と奈良県曽爾村に接する深山幽谷にある赤目四十八滝。原生林の山肌を縫うような滝道が、滝の入り口から最奥の出合まで約4kmにわたる山紫水明の渓谷。四季の写真集。
(他の紹介)著者紹介 佐藤 政宏
 1932年三重県鈴鹿市生まれ。1955年大阪経済大学経済学部卒業。ザ・チェースマンハッタン銀行大阪支店入行。1988年同行定年退職。赤目渓谷をライフワークとして撮影を始める。現在は赤目渓谷と並行して「花のある風景」「里の風景」など撮影中。現在、日本風景写真協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。