検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地域環境税

著者名 和田 尚久/著
著者名ヨミ ワダ ナオヒサ
出版者 日本評論社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215082676一般図書349.5/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 区政資7710497947一般図書/F02/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
349.5 349.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210046058
書誌種別 図書(和書)
著者名 和田 尚久/著
著者名ヨミ ワダ ナオヒサ
出版者 日本評論社
出版年月 2002.6
ページ数 332p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-58322-6
分類記号 349.5
タイトル 地域環境税
書名ヨミ チイキ カンキョウゼイ
内容紹介 地方分権の進展により地方自治体の裁量権が高まり、環境保全の資金確保のために独自の目的税を検討、実施し始めた自治体も多い。これからの地域的環境に関わる経済的負担のあり方を考察する。
著者紹介 1953年生まれ。81年駒沢大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。2000年より作新学院大学地域発展学部地域経済学科教授。共著書に「廃棄物とリサイクルの公共政策」がある。
件名1 環境税

(他の紹介)内容紹介 本書で取り扱う廃棄物問題は、日本のみならず多くの国で地方(行)政府が管轄している。環境の保全・創造に必要な資金調達手段を、上記の条件を満たした形で、地方(行)政府に与える必要がある。本書は、この課題に対する答えとして、地域環境税の概念を提示した。
(他の紹介)目次 序章 地域環境税の概念
第1章 地域環境税
第2章 一般廃棄物処理の現状
第3章 資源の再生利用と財源調達
第4章 再生資源の国際流動
第5章 産業廃棄物
第6章 行政費用を賄う税
(他の紹介)著者紹介 和田 尚久
 1953年生まれ。1981年駒沢大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。社団法人日本経済調査協議会調査部主任研究員。1993年福井県立大学経済学部経営学科助教授。2000年作新学院大学地域発展学部地域経済学科教授、現在に至る。専攻は地域環境論、地方財政論、公益事業論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。