検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北朝鮮に拉致された男 30年間のわが体験記

著者名 李 在根/著
著者名ヨミ リ ザイコン
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111648895一般図書929//開架通常貸出在庫 
2 江北0611324567一般図書929//開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911038230一般図書929//開架通常貸出在庫 
4 新田1610520171一般図書916/イ/薄茶開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
929.16 929.16
朝鮮(北)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210046494
書誌種別 図書(和書)
著者名 李 在根/著   河合 聡/訳
著者名ヨミ リ ザイコン カワイ アキラ
出版者 河出書房新社
出版年月 2002.6
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22386-9
分類記号 929.16
タイトル 北朝鮮に拉致された男 30年間のわが体験記
書名ヨミ キタチョウセン ニ ラチ サレタ オトコ
副書名 30年間のわが体験記
副書名ヨミ サンジュウネンカン ノ ワガ タイケンキ
内容紹介 韓国の漁船に乗って漁をしていた著者は1970年4月29日、北朝鮮によって突然拉致された。2000年7月、韓国に生還するまでの地獄の30年間を、北朝鮮の政治学校や食糧難等、一般民衆の目からつぶさに描く衝撃的実録。
著者紹介 1938年大韓民国生まれ。ソウル均明高校卒業。70年甲板員として乗り込んだ漁船が操業中に北朝鮮警備艇に拿捕される。98年妻子とともに中国へ脱出。2000年7月韓国へ帰還。
件名1 朝鮮(北)

(他の紹介)内容紹介 なぜ拉致されたのか?拉致された後、どう生きたのか?拉致された韓国人が、30年にもわたって北朝鮮の苛酷な現実を生きのび、脱出・生還した史上初めての衝撃的な実録。
(他の紹介)目次 第1章 拉致―悪夢の日々
第2章 北朝鮮社会の一員へ
第3章 砲声なき戦争
第4章 社会主義の実態
第5章 祖国への長い道のり
第6章 恐るべき北朝鮮の野望
(他の紹介)著者紹介 李 在根
 1938年、大韓民国の蔚山生まれ。ソウル均明高校卒業。1968年から漁船の船員として働いていたが、1970年4月29日、甲板員として乗り組んだポンサン22号が操業中に北朝鮮警備艇に拿捕される。北朝鮮の中央党政治学校を卒業後、咸鏡南道咸州郡船舶電動機工場の労働者として配置される。1975年、金聖姫と結婚。1998年8月、食糧難から脱北を決意し、夫人、息子ともども中国へ脱出。2000年7月、韓国の記者の尽力で韓国へ帰還(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 聡
 1935年、韓国ソウル生まれ。韓国外国語大学スペイン語科に学ぶ。1963年より東京韓国学校で教鞭をとる。北朝鮮関係の評論やドキュメントなどを多数翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。