検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

福祉心理学 援助を必要とする人のために

著者名 岡田 明/編
著者名ヨミ オカダ アキラ
出版者 ブレーン出版
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214765701一般図書369/フ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
369 369
社会福祉 心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210046634
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡田 明/編   宮本 文雄/編   中山 哲志/編
著者名ヨミ オカダ アキラ ミヤモト フミオ ナカヤマ サトシ
出版者 ブレーン出版
出版年月 2002.6
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-89242-688-1
分類記号 369
タイトル 福祉心理学 援助を必要とする人のために
書名ヨミ フクシ シンリガク
副書名 援助を必要とする人のために
副書名ヨミ エンジョ オ ヒツヨウ ト スル ヒト ノ タメ ニ
内容紹介 乳幼児、児童、青年ならびに高齢者や障害児・者を取り上げ、彼らをいかに理解するか、その上でどのような援助をし、その結果いかに科学的に評価し、次の指導に役立てたら良いのかを図表を多く取り入れて解説。
著者紹介 東京成徳大学教授。筑波大学名誉教授。教育学博士。著書に「福祉心理学入門」など。
件名1 社会福祉
件名2 心理学

(他の紹介)内容紹介 福祉心理学を学ぶ人、保育士、社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事、児童指導員を目指す人のための福祉心理学の理論と実際。
(他の紹介)目次 1 福祉心理学とは何か
2 対人援助と福祉心理学的アプローチ
3 福祉心理学の展開
4 福祉教育
5 ボランティア活動
6 専門家としての出発
7 これからの福祉心理学


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。