検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

公務員制度改革 自治と分権ライブラリー

著者名 西谷 敏/編
著者名ヨミ ニシタニ サトシ
出版者 大月書店
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215153147一般図書317.3/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
317.3 317.3
公務員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210050069
書誌種別 図書(和書)
著者名 西谷 敏/編   晴山 一穂/編   自治労連・地方自治問題研究機構/[編]
著者名ヨミ ニシタニ サトシ ハレヤマ カズホ ジチ ロウレン チホウ ジチ モンダイ ケンキュウ キコウ
出版者 大月書店
出版年月 2002.7
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-272-21074-2
分類記号 317.3
タイトル 公務員制度改革 自治と分権ライブラリー
書名ヨミ コウムイン セイド カイカク
内容紹介 大規模な自治体再編を進め、自治体リストラを推進し、住民に「痛み」をおしつける公務員づくりをすすめる公務員制度「改革」。現行公務員制度の根幹をくつがえす「改革」の背景や論点を網羅し、あるべき公務員制度を考える。
著者紹介 大阪市立大学大学院法学研究科教授。
件名1 公務員

(他の紹介)内容紹介 公務員制度と公務労働の役割を考える本格的公務員制度改革論。
(他の紹介)目次 第1部 公務員制度改革の見方(小泉構造改革路線と公務員制度改革
日本国憲法と公務員制度改革)
第2部 公務員制度改革の基本論点(公務員法の基本理念と公務員制度改革
公務員制度と労使関係
地方公務員制度改革論)
第3部 民間労使関係の動きと公務労働(自治体業務の市場化と公務労働の変質
民間労使関係の変貌と改革の課題
労務管理の変容と改革課題―能力主義から成果主義へ)
(他の紹介)著者紹介 西谷 敏
 大阪市立大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
晴山 一穂
 専修大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 小泉構造改革路線と公務員制度改革   2-33
行方 久生/著
2 日本国憲法と公務員制度改革   34-61
晴山 一穂/著
3 公務員法の基本理念と公務員制度改革   62-93
川村 祐三/著
4 公務員の労使関係と関与のあり方   94-118
西谷 敏/著
5 代償措置としての人事院制度   119-128
武井 寛/著
6 地方公務員制度改革論   129-161
白藤 博行/著
7 自治体業務の市場化と公務労働の変質   162-192
城塚 健之/著
8 民間労使関係の変貌と改革の課題   193-227
藤田 実/著
9 労務管理の変容と改革課題   228-253
黒田 兼一/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。