検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ鉄道物語 アメリカ文学再読の旅

著者名 小野 清之/著
著者名ヨミ オノ キヨユキ
出版者 研究社出版
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213355421一般図書930.2/オ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1214365999一般図書930.2/オノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
910.261 910.261
小説(日本) 日本文学-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810439606
書誌種別 図書(和書)
著者名 小野 清之/著
著者名ヨミ オノ キヨユキ
出版者 研究社出版
出版年月 1999.2
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN 4-327-47191-7
分類記号 930.29
タイトル アメリカ鉄道物語 アメリカ文学再読の旅
書名ヨミ アメリカ テツドウ モノガタリ
副書名 アメリカ文学再読の旅
副書名ヨミ アメリカ ブンガク サイドク ノ タビ
内容紹介 「繁栄、躍進、統一」「怪物、悪鬼、巨人」…。19世紀に出現して以来、「変化のシンボル」として様々なメタファーで語られてきた鉄道の軌跡を、アメリカ作家の主要作品および鉄道史を飾る数々の伝説に辿る。
著者紹介 1939年岡山県生まれ。京都大学文学部博士課程中途退学。現在、千葉大学文学部教授。
件名1 アメリカ文学
件名2 鉄道-アメリカ合衆国

(他の紹介)目次 第1章 文学とは何か
第2章 日本の近代文学の夜明け
第3章 日清戦争後の文学
第4章 「社会主義小説」と「ゾライズムの小説」
第5章 自然主義文学
第6章 自然主義文学に飽きたらぬ人たち
第7章 永井荷風と谷崎潤一郎
第8章 「白樺」派の文学
(他の紹介)著者紹介 吉田 和明
 千葉県館山市生まれ。法政大学経済学部経済学科卒業。東京工業大学社会理工学研究科博士課程満期退学。現在、日本ジャーナリスト専門学校非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。