検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ナグ・ハマディ写本 白水叢書 61 初期キリスト教の正統と異端

著者名 エレーヌ・ペイゲルス/[著]
著者名ヨミ エレーヌ ペイゲルス
出版者 白水社
出版年月 1982.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211411671一般図書191/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1957
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810129574
書誌種別 図書(和書)
著者名 エレーヌ・ペイゲルス/[著]   荒井 献/訳   湯本 和子/訳
著者名ヨミ エレーヌ ペイゲルス アライ ササグ ユモト カズコ
出版者 白水社
出版年月 1982.2
ページ数 305p
大きさ 19cm
分類記号 192
タイトル ナグ・ハマディ写本 白水叢書 61 初期キリスト教の正統と異端
書名ヨミ ナグ ハマディ シャホン
副書名 初期キリスト教の正統と異端
副書名ヨミ ショキ キリストキョウ ノ セイトウ ト イタン
件名1 原始キリスト教
件名2 グノーシス主義

(他の紹介)内容紹介 男も、女も、もうひとつの生き方を探していた…。むせかえるような空気の中、母なる自然に抱かれて、男と女が織りなす「生きること」の傑作連作小説。
(他の紹介)著者紹介 青野 聡
 1943年東京生まれ。早稲田大学文学部中退後、世界を放浪。1979年、ヨーロッパ体験を書いた「愚者の夜」(文芸春秋)で芥川賞受賞。1984年、『女からの声』(講談社)で野間文芸新人賞受賞を、1987年、『人間のいとなみ』(福武書店)で芸術選奨文部大臣賞を、1991年、『母よ』(講談社)で読売文学賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。