検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「戦国策」の人物学 人を動かし、人を活かす

著者名 真藤 建志郎/著
著者名ヨミ シントウ ケンシロウ
出版者 プレジデント社
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1010136826一般図書222/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三好 徹
2019
914.68 914.68
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810226303
書誌種別 図書(和書)
著者名 真藤 建志郎/著
著者名ヨミ シントウ ケンシロウ
出版者 プレジデント社
出版年月 1989.4
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-8334-1335-3
分類記号 222.034
タイトル 「戦国策」の人物学 人を動かし、人を活かす
書名ヨミ センゴクサク ノ ジンブツガク
副書名 人を動かし、人を活かす
副書名ヨミ ヒト オ ウゴカシ ヒト オ イカス
件名1 戦国策

(他の紹介)内容紹介 文明の唯物史観―ホモ・ファベルの軌跡。モノが世界をつなぎ、時代を切り拓いた。500のモノの物語。
(他の紹介)目次 第1章 自然のなかから「人間圏」が姿を現す
第2章 「都市」が形成されて「人間圏」のネットワークが複雑となり、新しい「装置」・「モノ」からなる「文明」が出現した
第3章 ユーラシアの諸地域世界の様々な「文明」を彩った「モノ」
第4章 イスラム帝国・モンゴル帝国下でのユーラシア規模の「文明」交流
第5章 「大航海時代」と姿を現す世界資本主義の時代に新・旧大陸を行き交った「モノ」
第6章 ヨーロッパの勃興を演出した「モノ」
第7章 一九世紀のヨーロッパ都市の膨張と都市生活が生み出した「モノ」
第8章 大衆消費社会を支える「モノ」とグローバリゼーションと地球環境問題


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。