検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海軍制度沿革 巻4 1 明治百年史叢書 第175巻

著者名 海軍省/編
著者名ヨミ カイグンショウ
出版者 原書房
出版年月 1971


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210859045一般図書397.2/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西角井 正大
1975
210.07 210.07
戦闘機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810033864
書誌種別 図書(和書)
著者名 海軍省/編
著者名ヨミ カイグンショウ
出版者 原書房
出版年月 1971
ページ数 627p
大きさ 22cm
分類記号 397.21
タイトル 海軍制度沿革 巻4 1 明治百年史叢書 第175巻
書名ヨミ カイグン セイド エンカク
件名1 海軍-日本

(他の紹介)内容紹介 ゼロ戦を超える高性能機の開発にかけた技術者たちの苦闘の記録。
(他の紹介)目次 第1章 零式戦闘機の後継機
第2章 三菱の海軍戦闘機の系譜
第3章 「烈風」迷走の軌跡
第4章 三菱の航空エンジン
第5章 「烈風」翔ぶ
第6章 落日の日々
(他の紹介)著者紹介 松岡 久光
 1925年大分県に生まれる。1947年九州大学工学部機械工学科を卒業し、1953年三菱重工長崎造船所に入社。主に原動機(タービン、ボイラー、ガスタービンなど)部門の設計業務に従事。同造船所副所長を経て、三菱重工業取締役、社長室副室長兼企画部長となる。1993年同社特別顧問を退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。