検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シルクロードを知る事典

著者名 長沢 和俊/編
著者名ヨミ ナガサワ カズトシ
出版者 東京堂出版
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215178797一般図書220/シ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610521583一般図書220//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長沢 和俊
2002
220 220
シルクロード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210055775
書誌種別 図書(和書)
著者名 長沢 和俊/編
著者名ヨミ ナガサワ カズトシ
出版者 東京堂出版
出版年月 2002.7
ページ数 388p
大きさ 20cm
ISBN 4-490-10602-5
分類記号 220
タイトル シルクロードを知る事典
書名ヨミ シルク ロード オ シル ジテン
内容紹介 隊商や、文物の交流など、ロマンをかきたてるシルクロード。本書では、探検史、ステップ路と南海路・仏教伝来の道、パミールの彼方へなどに分け330項目を解説。全ページに写真を収録。
著者紹介 1928年東京生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。早稲田大学名誉教授。著書に「西安からカシュガル」ほか。
件名1 シルクロード

(他の紹介)内容紹介 オアシス路を中心に遙かトルコまでの道、そして草原の道・南海の道、シルクロードを巡る国々の歴史、人と物の交流など幅広く紹介。シルクロードを机上で楽しむ人も現地に旅する人にも便利な入門書。
(他の紹介)目次 シルクロードとは
シルクロードの探検史
シルクロードをめぐる国々―シルクロードの歴史
ステップ路と南海路
仏教伝来の道
オアシスの道―河西から新疆へ
パミールの彼方へ―タリム盆地から西アジアへ
東西文化の交流


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。