検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『失われた時を求めて』草稿研究

著者名 吉田 城/著
著者名ヨミ ヨシダ ジョウ
出版者 平凡社
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215147123一般図書953/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
953.7 953.7
Proust Marcel 失われた時を求めて

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210057130
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 城/著
著者名ヨミ ヨシダ ジョウ
出版者 平凡社
出版年月 1993.11
ページ数 465p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-33312-5
分類記号 953.7
タイトル 『失われた時を求めて』草稿研究
書名ヨミ ウシナワレタ トキ オ モトメテ ソウコウ ケンキュウ
内容紹介 残された膨大な草稿群の精細周密な解読・分析を通して、『失われた時を求めて』の<生成過程>に新しい照明をあて、決定稿の神話を解体し、新たな解釈や意味づけを導き出す。著者20年来の調査・研究の大成。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京大学大学院博士課程中退。現在京都大学文学部助教授(近代フランス文学)。訳書に「プルースト全集」「胡麻と百合」「コレクション」など。
件名1 失われた時を求めて

(他の紹介)内容紹介 残された膨大な草稿群の精細周密な解読・分析をとおして、『失われた時を求めて』の〈生成過程〉に新しい照明をあて、決定稿の神話を解体し、新たな解釈や意味づけを導きだす。プルースト草稿研究の第一人者による20年来の調査・研究の大成、待望の論稿集。
(他の紹介)目次 序論 テクストの起源(生成論とは何か
『失われた時を求めて』の誕生小史)
第1章 コンブレー(冒頭の一句をめぐって
紅茶とマドレーヌ―時間の超越
エロスの世界―「秋の散歩」のテクスト成立過程)
第2章 バルベックの方へ(カフェオレを売る娘
バルベック教会の原型
波の輝き―文体に関する一考察)
第3章 母親と祖母(心の間歇
医師デュ・ブールボンの肖像
サン・マルコ洗礼堂の神秘)
第4章 都市・書物・神経症(プルーストとパリ
読書論から見たプルースト―『胡麻と百合』をめぐって
ソリエ博士と隔離療法)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。