検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

消尽したもの

著者名 ジル・ドゥルーズ/著
著者名ヨミ ジル ドゥルーズ
出版者 白水社
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215113265一般図書952/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジル・ドゥルーズ サミュエル・ベケット 宇野 邦一 高橋 康也
1994
952.7 952.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210057151
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジル・ドゥルーズ/著   サミュエル・ベケット/著   宇野 邦一/訳   高橋 康也/訳
著者名ヨミ ジル ドゥルーズ サミュエル ベケット ウノ クニイチ タカハシ ヤスナリ
出版者 白水社
出版年月 1994.1
ページ数 118p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-01975-4
分類記号 952.7
タイトル 消尽したもの
書名ヨミ ショウジン シタ モノ
内容紹介 スピノザ、ニーチェ、カフカ、ゴダール…の系列にベケットがつらなる時<消尽したもの>という新しい哲学概念が形づくられる。ベケットのTV放送用シナリオ4作品とドゥルーズ待望のベケット論を紹介。
著者紹介 1925年フランス生まれ。哲学者、パリ第8大学教授。著書に「フーコー」他。

(他の紹介)内容紹介 スピノザ、ニーチェ、カフカ、ゴダール…。その線の上にサミュエル・ベケットがつらなるとき、〈消尽したもの〉という新しい哲学概念がかたちづくられる。本書をもって、ベケットのテレビ放送用シナリオ4作品とドゥルーズ待望のベケット論、すなわち演劇と思想の最先端がスリリングに邂逅する。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。