検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ソ連が満洲に侵攻した夏 文春文庫

著者名 半藤 一利/著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215118405一般図書B210//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤 一利
2002
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 満州-歴史(1932〜1945) 日本-対外関係-ロシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210057289
書誌種別 図書(和書)
著者名 半藤 一利/著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.8
ページ数 374p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-748311-4
分類記号 210.75
タイトル ソ連が満洲に侵攻した夏 文春文庫
書名ヨミ ソレン ガ マンシュウ ニ シンコウ シタ ナツ
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 満州-歴史(1932〜1945)
件名3 日本-対外関係-ロシア

(他の紹介)内容紹介 日露戦争の復讐と版図拡大に野望をいだくスターリン、原爆を投下し戦後政略を早くも画策する米英、日ソ中立条約を頼り切ってソ満国境の危機に無策の日本軍首脳―三様の権謀が渦巻く中、突如ソ連軍戦車が八月の曠野に殺到した。百万邦人が見棄てられた昭和史の悲劇を、『ノモンハンの夏』の作家が痛烈に描く。
(他の紹介)目次 第1章 攻撃命令
第2章 八月九日
第3章 宿敵と条約と
第4章 独裁者の野望
第5章 天皇放送まで
第6章 降伏と停戦協定
第7章 一将功成りて
(他の紹介)著者紹介 半藤 一利
 昭和5(1930)年、東京に生れる。作家。28年、東京大学文学部卒業後、文芸春秋入社。「週刊文春」「文芸春秋」編集長、専務取締役、同社顧問などを歴任。平成5(1993)年「漱石先生ぞな、もし」で新田次郎文学賞、平成10年「ノモンハンの夏」で山本七平賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。