検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

喜歌劇ミカド 十九世紀英国人がみた日本

著者名 ウィリアム・シュウェンク・ギルバート/著
著者名ヨミ ウィリアム シュウェンク ギルバート
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215110204一般図書932/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・シュウェンク・ギルバート 小谷野 敦
2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210057919
書誌種別 図書(和書)
著者名 ウィリアム・シュウェンク・ギルバート/著   小谷野 敦/訳
著者名ヨミ ウィリアム シュウェンク ギルバート コヤノ アツシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.8
ページ数 155p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003302-3
分類記号 932.6
タイトル 喜歌劇ミカド 十九世紀英国人がみた日本
書名ヨミ キカゲキ ミカド
副書名 十九世紀英国人がみた日本
副書名ヨミ ジュウキュウセイキ エイコクジン ガ ミタ ニッポン
内容紹介 ヴィクトリア女王のお気に入り、珍妙な日本趣味、ラヴリーでシニカルな恋愛模様。十九世紀のイギリスで作り出されて大評判となり、今も世界各地で上演されるコミックオペラの本邦初訳。
著者紹介 1836〜1911年。イギリスの劇作家。作曲家アーサー・サリヴァンとのコンビで数々の傑作オペラを送り出し、「サヴォイ・オペラ」と呼ばれて人気を集めた。

(他の紹介)内容紹介 ヴィクトリア女王のお気に入り、しかし珍妙な日本趣味の舞台に明治政府は大困惑。ミカドの息子と可愛い町娘がニッポンを舞台にくりひろげるシニカルでキッチュな身分違いのラブコメディ、恋と人生の喜びが満ち溢れる傑作英国オペラ、本邦初訳。
(他の紹介)著者紹介 ギルバート,ウィリアム・シュウェンク
 1836年生まれ、1911年没。イギリスの劇作家。作曲家アーサー・サリヴァン(Arthur Sullivan)とのコンビで数々の傑作オペラを送り出し、「サヴォイ・オペラ」と呼ばれて人気を集めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小谷野 敦
 1962年生まれ。東京大学文学部英文科卒業、同大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了。カナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学に留学。学術博士。現在、明治大学文学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。