検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじまりの記憶 講談社文庫

著者名 柳田 邦男/[著]
著者名ヨミ ヤナギダ クニオ
出版者 講談社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611325283一般図書B914.6/ヤナキ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 邦男 伊勢 英子
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210058928
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳田 邦男/[著]   伊勢 英子/[著]
著者名ヨミ ヤナギダ クニオ イセ ヒデコ
出版者 講談社
出版年月 2002.8
ページ数 207p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-273513-X
分類記号 914.6
タイトル はじまりの記憶 講談社文庫
書名ヨミ ハジマリ ノ キオク

(他の紹介)内容紹介 心の原風景を探す旅。それは単なる回顧ではない。明日をより良く生きるための不可欠の作業なのだ。仰ぎ見る空、ぽっかりとあいた心に吸いこまれていく音…。当代随一のノンフィクション作家と画家が、それぞれの記憶の深層を掘り起こし、「私という現象」の核心に迫る、刺戟的で稀有なコラボレーション。
(他の紹介)目次 かなしみ

ころぶ
存在理由
忘れる
音楽
マイウェイ
眠る
身体感覚
笑う

自立
(他の紹介)著者紹介 柳田 邦男
 1936年栃木県生まれ。NHK記者を経てノンフィクション作家に。1972年『マッハの恐怖』で第3回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。1979年『ガン回廊の朝』で第1回講談社ノンフィクション賞受賞。1995年『犠牲わが息子・脳死の11日』とノンフィクション・ジャンル確立への貢献とで第43回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊勢 英子
 1949年北海道生まれ。東京芸術大学卒業。画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。