検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

事典プルースト博物館

著者名 フィリップ・ミシェル=チリエ/著
著者名ヨミ フィリップ ミシェル チリエ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215143692一般図書950.2/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
950.278 950.278
Proust Marcel

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210059684
書誌種別 図書(和書)
著者名 フィリップ・ミシェル=チリエ/著   保苅 瑞穂/監修   湯沢 英彦/訳   中野 知律/訳   横山 裕人/訳
著者名ヨミ フィリップ ミシェル チリエ ホカリ ミズホ ユザワ ヒデヒコ ナカノ チズ ヨコヤマ ヒロト
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.8
ページ数 535p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-83639-X
分類記号 950.278
タイトル 事典プルースト博物館
書名ヨミ ジテン プルースト ハクブツカン
内容紹介 ヨーロッパ文明が最高潮に達した時代を生きて、その束の間の輝きを一冊の「書物」の中に永遠に織り上げた作家の生とその作品世界を、近年の新たな研究成果をもとに多角的に解説するユニークなプルースト百科。図版多数収録。
著者紹介 パリ・カトリック学院図書館司書をつとめた。故人。

(他の紹介)内容紹介 ヨーロッパ文明が最高潮に達した時代を生きて、その束の間の輝きを一冊の「書物」の中に永遠に織り上げた作家の生とその作品世界を、近年の新たな研究成果をもとに多角的・スリリングに解説するユニークなプルースト百科。図版多数収録。
(他の紹介)目次 第1の部屋 プルーストとその人生(プルーストの肖像
年譜
少年時代
兵役
文学界へのデビュー
実人生の開始(一八九三年)
日常生活
家族関係
感情生活)
第2の部屋 プルーストとその作品(『失われた時を求めて』以前の作品
『失われた時を求めて』について
プルーストの作品の主要テーマ
プルーストの文体
批評
草稿の取得)
第3の部屋 プルーストと固有名の世界(プルーストの友人・知人事典
『失われた時を求めて』の主要登場人物事典
『失われた時を求めて』地名事典)
(他の紹介)著者紹介 ミシェル=チリエ,フィリップ
 パリ・カトリック学院図書館司書をつとめた。故人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保苅 瑞穂
 1937年東京に生まれる。独協大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湯沢 英彦
 1956年東京に生まれる。明治学院大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 知律
 1959年松山市に生まれる。一橋大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 裕人
 1961年愛知県に生まれる。成蹊大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。