検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宗教と道徳 思うままに

著者名 梅原 猛/著
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215120005一般図書914.6/ウメ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅原 猛
2002
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210060760
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅原 猛/著
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.8
ページ数 248p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-358820-5
分類記号 914.6
タイトル 宗教と道徳 思うままに
書名ヨミ シュウキョウ ト ドウトク
内容紹介 対米テロ、相次ぐ政変、内親王誕生。テロと報復戦争で幕を開けた「諸行無常の時代」、混迷する21世紀を生き抜くために何が必要か? 『東京新聞』『中日新聞』の連載をまとめた、随想集第6弾。
著者紹介 1925年仙台生まれ。京都大学哲学科卒業。京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター初代所長等を経て、現在、同センター顧問。「隠された十字架」で毎日出版文化賞を受賞。

(他の紹介)目次 セ・リーグ監督スケッチ
竹下登氏の思い出
大阪とノック知事
新作狂言「ムツゴロウ」
寂聴新作能「夢浮橋」
「主君押し込め」のすすめ
モリアオガエルの産卵
公共事業の観念を変えよ
小泉八雲の「怪談」
五山送り火の始まり〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。