検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高校教育はどう変わるべきか 戦後高校教育の背景・理念・性格・課題・展望

著者名 風間 効/著
著者名ヨミ カザマ イサオ
出版者 蝸牛新社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215229244一般図書376.4/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
376.4 376.4
高等学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210061166
書誌種別 図書(和書)
著者名 風間 効/著
著者名ヨミ カザマ イサオ
出版者 蝸牛新社
出版年月 2002.9
ページ数 226p
大きさ 22cm
ISBN 4-87800-178-X
分類記号 376.4
タイトル 高校教育はどう変わるべきか 戦後高校教育の背景・理念・性格・課題・展望
書名ヨミ コウコウ キョウイク ワ ドウ カワルベキカ
副書名 戦後高校教育の背景・理念・性格・課題・展望
副書名ヨミ センゴ コウコウ キョウイク ノ ハイケイ リネン セイカク カダイ テンボウ
内容紹介 高校教育はどのような背景と基盤から成立して来たのか。どのような思想や理念、意義や役割を持ち、どのような経過を辿って来たのか。その課題を考察し、大改革を目標にして議論するための参考書。
件名1 高等学校

(他の紹介)目次 第1部 高校教育の背景と理念(高校教育を取り巻く変化
高校教育と教育的思想
高校教育の成立と理念)
第2部 高校教育の展開(新制高等学校の教育システムの模索
教育内容の拡充化
生徒対応への転換
生涯学習社会としての教育)
第3部 高校教育の基本的性格と諸理論(高校教育の基本的性格の変容
高校教育論)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。