検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死ぬ瞬間の心理

著者名 ロバート・カステンバウム/著
著者名ヨミ ロバート カステンバウム
出版者 西村書店
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215123561一般図書490.1/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
490.14 490.14
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210062716
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロバート・カステンバウム/著   井上 勝也/監訳
著者名ヨミ ロバート カステンバウム イノウエ カツヤ
出版者 西村書店
出版年月 2002.9
ページ数 378,17p
大きさ 20cm
ISBN 4-89013-588-X
分類記号 490.14
タイトル 死ぬ瞬間の心理
書名ヨミ シヌ シュンカン ノ シンリ
内容紹介 自分が死ぬとき何を感じ、他者の死を前に何を思うのか。そもそもそれらの死は同じなのか。事故死、病死、自殺などアメリカの豊富な事例とアンケートを多様な角度から分析する。
著者紹介 『オメガ』誌、『死学雑誌』『死学百科事典』等編集主幹。アリゾナ州立大学教授。死別の悲しみや自殺の研究などを続ける。
件名1 生と死

(他の紹介)内容紹介 本人、家族、親友、医師、看護師…それぞれの思いは?様々な臨終をめぐる人々の心の動きを観察する。
(他の紹介)目次 第1章 もし「死のない世界」があったら
第2章 臨終場面をとりしきるのは誰か
第3章 心理学者から死を学べるか
第4章 子どもは死をどう理解していくのか
第5章 人生半ばの死の不安
第6章 「死の本能」はあるか
第7章 死があるから生きられる
(他の紹介)著者紹介 カステンバウム,ロバート
 1959年、臨床心理学の論文で南カリフォルニア大学より学位を授与される。同年「死の意味」(ハーマン・ファイフェル社刊)の中の重要な章「青年期の時間感覚と死」を担当執筆。以後、死に関するさまざまな研究を続ける。老人病院の高齢入院患者に関する研究調査や国による「ホスピス」の研究調査(National Hospice Demonstration Study)に加わり、最近では臨終場面における周囲の思惑と実際との相違に関する研究を行っている。その他これまでに、死に至る病や死別の悲しみや自殺の研究に関して、老人施設職員や医療関係者とともに研究調査を重ねる。また、死の教育と研究に対して「死の教育とカウンセリング協会」と「アメリカ死の教育センター」から表彰された。アメリカ自殺学会会長、アメリカ心理学会およびアメリカ老年学会理事を歴任。「オメガ」誌、「死学雑誌」、「死学百科事典」等編集主幹。その他著書論文多数。現在、アリゾナ州立大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 勝也
 昭和16年生まれ、早稲田大学大学院修了。徳島文理大学、東京都老人総合研究所心理研究室長、筑波大学助教授を経て、現在、同大学心理学系教授。この間、NHK市民大学講座で「老年期」なども担当。平成5年に、「日本老年行動科学会」を設立し、現在会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。