検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドイツ 世界歴史の旅 古都と古城と聖堂

著者名 魚住 昌良/著
著者名ヨミ ウオズミ マサヨシ
出版者 山川出版社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216181964一般図書234/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
293.4 293.4
ドイツ-紀行・案内記 ドイツ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210063143
書誌種別 図書(和書)
著者名 魚住 昌良/著
著者名ヨミ ウオズミ マサヨシ
出版者 山川出版社
出版年月 2002.8
ページ数 227p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-63250-0
分類記号 293.4
タイトル ドイツ 世界歴史の旅 古都と古城と聖堂
書名ヨミ ドイツ
副書名 古都と古城と聖堂
副書名ヨミ コト ト コジョウ ト セイドウ
件名1 ドイツ-紀行・案内記
件名2 ドイツ-歴史

(他の紹介)内容紹介 中世の面影をそのまま残す町々、ベルリンのように21世紀の新たな方向に進む都市。多様な都市の姿のなかにドイツの歴史の重みが感じられる。知の旅行案内の決定版。
(他の紹介)目次 第1部 ドイツの歴史(ドイツ史の枠組み
古ゲルマンの世界―ドイツ史の濫觴
フランクからドイツへ―ドイツ史の啓蟄
皇帝と教会の時代―統合と分立の緊張
中世の都市化―帝国と領邦と都市 ほか)
第2部 ドイツの歴史散策(ライン遡行
ドナウ下りと南ドイツの史跡
宗教改革の旅
エルベの川下りとハンザ都市
ホーエンツォレルンの王都と離宮)
(他の紹介)著者紹介 魚住 昌良
 東京大学文学部西洋史学科卒業。同大学大学院博士課程修了。元国際基督教大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。