検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

山のぬし 創作えほん

著者名 椋 鳩十/さく
著者名ヨミ ムク ハトジュウ
出版者 偕成社
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220102105児童図書E901/ムク/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
医療-アフガニスタン 国際協力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810068034
書誌種別 図書(児童)
著者名 椋 鳩十/さく   梶山 俊夫/え
著者名ヨミ ムク ハトジュウ カジヤマ トシオ
出版者 偕成社
出版年月 1974
ページ数 1冊
大きさ 26cm
分類記号 E
タイトル 山のぬし 創作えほん
書名ヨミ ヤマ ノ ヌシ

(他の紹介)内容紹介 9.11テロから1年。移動診療、病院建設、そして運営。戦禍の中、命を懸けたドイツ人看護婦の「アフガンわが愛」の12年。
(他の紹介)目次 序章 2001年10月28日―ドイツ・ドルトムントにて
第1章 1989年3月、アフガン巡回病院
第2章 1990年12月、ムジャヒディンの中で
第3章 1992年3月、カルラの闘い
第4章 1993年3月、レディ・ドクター
第5章 1994年10月、タリバン・神の戦士たち
第6章 1996年9月、暗黒の中へ
終章 チャク、2001年9月11日
(他の紹介)著者紹介 シェフター,カルラ
 1942年生まれ。20年以上をドイツ・ドルトムント各地の病院で手術専門看護婦として努める。1989年にアフガニスタンに赴任。1993年には献身的な仕事が評価され連邦功労十字賞を受賞。年に3ヶ月はドイツに帰り、アフガニスタンの病院事業のための寄付集めに奔走している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中田 協
 1936年生まれ。1961年、東京外国語大学ドイツ語学科卒業後、共同通信社に入社。ソウル特派員、ボン特派員などを歴任。現在は、日本大学、専修大学、国際武道大で、国際政治学などの非常勤講師を努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 雅子
 1935年東京生まれ。1960年東京都立大学大学院修士課程修了。慶応義塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。