検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まるでダメ男じゃん! 「トホホ男子」で読む、百年ちょっとの名作23選

著者名 豊崎 由美/著
著者名ヨミ トヨザキ ユミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411583701一般図書902.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1216849107一般図書902.3/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
724 724

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110342624
書誌種別 図書(和書)
著者名 豊崎 由美/著
著者名ヨミ トヨザキ ユミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2014.3
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-82376-2
分類記号 902.3
タイトル まるでダメ男じゃん! 「トホホ男子」で読む、百年ちょっとの名作23選
書名ヨミ マルデ ダメオ ジャン
副書名 「トホホ男子」で読む、百年ちょっとの名作23選
副書名ヨミ トホホ ダンシ デ ヨム ヒャクネン チョット ノ メイサク ニジュウサンセン
内容紹介 こんな楽しみ方も、ありじゃない? 小説に登場するダメ人間が大好物のトヨザキ社長が、「坊っちゃん」「カラマーゾフの兄弟」などの不朽の名作を、ダメ男小説として読み解く。『webちくま』連載を単行本化。
著者紹介 1961年生まれ。ライター・書評家。『本の雑誌』など各種媒体で活躍。著書に「そんなに読んで、どうするの?」「ガタスタ屋の矜持」など。
件名1 小説
件名2 男性(文学上)

(他の紹介)目次 勧進帳
助六

矢の根
毛抜
鳴神
不動
外郎売
押戻
景清〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 市川 団十郎(十二代目)
 1946年、東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。53年、市川夏雄を名乗り、歌舞伎座『大徳寺』の三法師君で初舞台。58年、歌舞伎座『風薫鞍馬彩』の牛若丸で六代目市川新之助を襲名。69年、歌舞伎座『助六由縁江戸桜』の助六、『勧進帳』の富樫で十代目市川海老蔵を襲名。85年『助六由縁江戸桜』の助六、『勧進帳』の弁慶、『鳴神』の鳴神上人、『暫』の鎌倉権五郎など、歌舞伎座での三箇月に亘る襲名披露公演にて十二代目市川団十郎を襲名。86年、松尾芸能大賞、88年、日本芸術院賞、95年、真山青果賞、98年、芸術祭優秀賞、2000年、第七回読売演劇大賞優秀男優賞、第十九回真山青果賞大賞をそれぞれ受賞。海外公演参加四回。日本俳優協会理事、伝統歌舞伎保存会理事のほか、2001年、文化審議会委員に選定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 幸雄
 1932年、愛知県生まれ。名古屋大学文学部卒。国立劇場芸能調査室主任専門員、千葉大学教授、日本女子大学教授を経て、現在、千葉大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。