検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女ひとりのアルジェリア

著者名 よしかわ つねこ/著
著者名ヨミ ヨシカワ ツネコ
出版者 三一書房
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212343337一般図書294.3/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 一男
2013
291.361 291.361
東京都-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810271041
書誌種別 図書(和書)
著者名 よしかわ つねこ/著
著者名ヨミ ヨシカワ ツネコ
出版者 三一書房
出版年月 1991.7
ページ数 250p
大きさ 20cm
ISBN 4-380-91222-1
分類記号 302.433
タイトル 女ひとりのアルジェリア
書名ヨミ オンナ ヒトリ ノ アルジェリア
件名1 アルジェリア

(他の紹介)内容紹介 東京にたった一本残った路面電車「都電荒川線」。車窓から見える町の風景は、実に多様で面白い。時の流れに身をゆだね、新しい光景に出会うために、都電ウォーキングにでかけよう。
(他の紹介)目次 早稲田から学習院下へ
鬼子母神前から大塚駅前へ
庚申塚から西ヶ原四丁目へ
滝野川一丁目から飛鳥山へ
王子駅前から梶原へ
荒川車庫前から熊野前へ
町屋駅前から荒川区役所前へ
三ノ輪橋界隈
(他の紹介)著者紹介 薮野 健
 1943年名古屋生まれ。画家。二紀会理事。早稲田大学教授。早稲田大学大学院文学研究科美術史修了。1970〜71年、マドリード・サン・フェルナンド美術学校プロフェソラードで学ぶ。安井賞展佳作賞、二紀展文部大臣賞などを受賞。武蔵野美術大学教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 明久
 1945年東京生まれ。作家。早稲田大学講師(映画批評・映像文化論)。1967年慶応義塾大学経済学部卒業。河出書房新社、中央公論社を経て現在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
実相寺 昭雄
 1937年東京生まれ。映画監督。東京芸術大学演奏芸術センター教授。1959年早稲田大学文学部仏文科卒業。TBSに入社し、「ウルトラマン」「怪奇大作戦」などを演出。映画、オペラ演出、題字、コンサート収録、執筆まで幅広い活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。